ホーム > 会社情報

会社情報

ごあいさつ

ITの進歩による社会の変化の加速、地球温暖化に伴う持続可能な発展ニーズの高まり、高齢化やコロナ禍による生活様式の変化、ロシア・ウクライナ問題を始めとした地政学的なリスクの増大などにより我々を取り巻く外部環境はいまだかつてないほど劇的に変化し続けています。

我々豊通マテックスは、増大し複雑化するお客様の課題に真摯に寄り添い、豊田通商グループの総合力と、非衣料繊維と紙パルプ分野の専門性とのタテ・ヨコ・ナナメの掛け合わせにより新たな付加価値を提供し、ステークホルダーの皆さまのご期待に応えて続けていく会社でありたいと願っております。 

皆さまのお困りごとをぜひお気軽にご相談ください。

代表取締役社長 佐伯 浩二


TMX VISION 2030
vision

価値ある素材と機能を提供し、
次世代社会に貢献する唯一無二の存在となる

個と組織の力を最大化し、これまでの常識を打ち破る
業界のプロ集団となる

あらゆる環境の変化に素早く順応し、一歩先を行く
グローバル企業となる

 5年後のありたい姿

次世代のモビリティー社会に向けて、
価値ある素材や機能を世界中の仲間と共に創造する


・TTCグループと連携し、モビリティー内装をコアとした
 事業領域の深化をグローバル市場で達成する

・次世代モビリティー(CASE)分野へ新たな付加価値
 (素材・材料・工法・機能)を提供する

Mobility
life&community

安心・安全・快適な未来のライフスタイルを
機能素材で実現する


・超超高齢化、ウィズコロナ/アフターコロナの社会環境変化に
 対しニーズとシーズを追及した機能素材を提供する

・デジタル化社会に対応する高機能材料の開発と販売を
 組織力で成し遂げる

素材の可能性を引き出し、
持続可能な社会の実現に貢献する


・非石油素材の新たな領域における販売を通じ、
 脱炭素社会を実現する。

・サステナブル素材の販売を通じ、循環型社会を実現する。

environment
human_resources

豊田通商グループの一員としての誇りを持ち、
人と組織に活力が溢れる企業風土を創る


・D&Iの推進と働き方改革を進め、社員一人ひとりが
 夢とやりがいを持って働ける会社となる。

・言語・文化・価値観の壁を乗り越える力を養い、
 世界で活躍出来るグローバル人材となる。


会社概要

商号 豊通マテックス株式会社
本社所在地 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-3-11 大阪豊田ビル
設立 昭和57年5月19日(創業 昭和21年4月)
資本金 9,000万円(豊田通商100%出資)
従業員数 64名(2023年4月1日現在)
役員
代表取締役社長 佐伯 浩二
取締役 高橋 成彰
取締役 堀崎 太
取締役 新井 隆弘
監査役 青山 泰介
取引銀行 三菱UFJ銀行
事業内容
  1. 1. 土木・インフラ・車両等産業用資材の原料から製品までの販売
  2. 2. 生活関連繊維製品の原料から製品までの販売
  3. 3. パルプ等製紙用原材料、マニラ麻等天然繊維の国内、輸出入販売
  4. 4. 印刷用紙等紙製品の国内、輸出入販売
事業所
本社
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-3-11 大阪豊田ビル
TEL. 06-6243-8289 / FAX. 06-6243-8391
MAP
東京支店
〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル
TEL. 03-4306-8576 / FAX. 03-4306-8893
MAP
名古屋支店
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-9-8 センチュリー豊田ビル
TEL. 052-584-8416 / FAX. 052-584-5691
MAP

Corporate Profile

Name Toyota Tsusho Matex Corporation
Address 4-3-11, Minamisenba, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka 542-0081 JAPAN
Establishment May 19,1982
Capital 90 million yen
Representative Director & CEO Koji Saeki
Activities
  • 1. Marketing industrial materials such as geotextile, infrastructual, automotive materials
  • 2. Marketing from raw materials to consumer's textile products
  • 3. Import & Export for wood pulp and non-wood pulp such as Abaca, Sisal and Kenaf Pulp.
  • 4. Marketing paper products such as printing paper.
Location Head office
4-3-11, Minamisenba, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka 542-0081 JAPAN
TEL : 06-6243-8289 / FAX : 06-6243-8391

Tokyo branch
2-3-13 Konan, Minato-ku, Tokyo 108-0075 JAPAN
TEL : 03-4306-8576 / FAX : 03-4306-8893

Nagoya branch
4-9-8 Meieki, Nakamura-ku, Nagoya 450-0002 JAPAN
TEL : 052-584-8416 / FAX : 052-584-5691


沿革

昭和22年4月
虎屋産業(株)設立。資本金18万円
昭和23年5月
資本金を300万円に増資、小松島工場建設
昭和24年4月
虎屋繊維工業(株)に商号変更
資本金を400万円とする
昭和30年2月
大阪綿業(株)を吸収合併
資本金を1500万円に増資
昭和30年4月
東洋棉花(株)(旧トーメン)が3,000万円の増資を全額引き受け、新資本金4,500万円となり
虎屋繊維工業(株)は東洋棉花(株)の関連子会社となる
昭和36年7月
東洋経編(株)に商号変更
昭和57年5月
東洋縫製(株)に商号変更すると共にトリコット事業部門を分離して
新たに東洋経編(株)(資本金9,000万円)を設立
平成18年4月
(株)トーメンが豊田通商(株)に経営統合され、豊田通商(株)の関連子会社となる
平成20年10月
豊通テキスタイル(株)に社名変更する
平成25年10月
豊通セルテック(株)と統合、豊通マテックス(株)に社名変更する
平成26年5月
経編繊維事業部(工場含む)を服部猛(株)に売却
平成28年4月
名古屋支店設立

会社情報
ごあいさつ
当社ビジョン
会社概要
沿革
お問い合わせ
ページTOP