MENU

環境 ENVIRONMENT

豊通マテックスが環境のために行っているサステナビリティ活動の方針や具体的な内容を紹介いたします。

Environmental Management

環境マネジメント

当社は、事業を推進する中で環境保全に関する取り組みを積極的に進めるため、
環境に関する方針や目標を設定しています。
よりよい環境の実現に貢献する事業を展開してまいります。

GROUP ENVIRONMENT POLICY豊田通商グループ環境方針

豊通マテックスでは、豊田通商グループ全体で定める「豊田通商グループ環境方針」に則り、環境に関する取り組みを推進しております。

MANEGEMENT SYSTEM環境マネジメント推進体制

環境マネジメントシステム
ISO14001の取得

豊田通商グループとしてISO14001の総合認証を取得しています。
環境関連法規及び当社が同意する要求事項を遵守し、環境マネジメントシステムの構築による継続的改善を目指しています。

EDUCATION AND ACTIVITIES環境教育・啓発活動

環境マネジメント
推進のための人材育成

ISO14001に準拠した環境マネジメントシステムを通じて環境管理活動を推進しており、従業員全員を対象に各種e-learningを実施して詳細を学べる体制を設けています。

COOL CHOICE

豊田通商グループは、省エネ・脱炭素型の製品への買換・サービスの利用・ライフスタイルの選択など、地球温暖化対策に資する「賢い選択」をしていこうという環境省が推奨する取り組みに賛同しています。また、新たな服装ガイドライン「~Be yourself~」を策定し、豊田通商グループで働くすべての方々を対象に、自主的に服装を判断し、着用する年間クールビズ・ウォームビズにも対応しました。

従業員の環境意識向上

CSR活動を通じて全従業員の環境意識を高める取り組みを進めています。「社会」ページ内「社会貢献活動」の項目でも詳細を記載しています。

Climate Change

気候変動

豊通マテックスは気候変動に対する具体的な対策を講じ、
脱炭素社会の実現に貢献することを全てのビジネスのベースに据えて企業活動を行っています。

COUNTERMEASURES POLICY気候変動対策の方針

GHG排出削減目標

豊田通商グループの操業におけるカーボンニュートラルは、社会のカーボンニュートラルへの貢献同様に不可欠です。そこで豊田通商グループは、脱炭素社会移行への貢献に向けた具体的な方針として、2021年7月に単体・国内海外連結子会社(Scope 1*1、Scope 2*2)における、豊田通商グループ全体の事業活動を通じたGHG排出量を、2030年までに2019年比で50%削減することを目指し、さらに2050年にカーボンニュートラルとする目標を策定しました。

豊通マテックスではこの目標を踏まえ、2021年度より従来の取り組みを加速させ、多方面においてGHG排出削減を達成するためのプロジェクトを開始しました。素材開発、供給、物流のそれぞれの側面で取り組めることを多岐に渡って検討し、各事業部がそれぞれの強みを生かしながら推進しています。
2022年には既に一部で成果を上げるプロジェクトも出てきておりますが、まだテスト段階の取り組みが多い状況です。これから5年10年に渡って成果を拡大させることで、目標をしっかりと達成し、自社のみならずサプライチェーン全体で気候変動対策に貢献できるように尽力してまいります。

  • *1自社での燃料の使用などによるGHGの
    直接排出(石炭・ガスなど)
  • *2自社が購入した電気・熱の使用による
    GHGの間接排出
  • *3豊田通商グループの Scope 1、2排出量が対象。GHGプロトコルにて算出

ENVIRONMENTAL BUSINESS環境事業

気候変動は私たちが住む世界に異常気象、森林破壊、資源枯渇、人権問題などの様々な課題を生じさせますが、企業にとってこれらはリスクであり、同時に機会でもあります。
当社では環境価値や社会価値を持続・発展させながら、GHG排出削減目標を達成することはもちろん、さらなる経済価値を創出し、持続的に成長し続けることを目指して、各部門において以下のような事業を展開しています。

FSC®・ PEFCの
「COC認証」を取得

1990年代に世界各国で環境意識が高まり、持続可能な森林マネジメントのための基準や指標策定が検討され、基準に則った森林管理に取り組む事業者を審査・認定する団体も設立されました。

当社は適切に管理された森林からの原材料を一定割合以上使用しており、国際的な森林認証制度であるFSC® (*1)及びPEFC (*2)の「COC (*3)認証」を取得しています。この取り組みによって持続可能な森林マネジメントを支援し、循環型社会の実現を推進しています。

認証取得番号

FSC認証: SGSHK-COC-001904,
SGSHK-CW-001904
PEFC認証: SGSJP-PCOC-2036

  • *1Forest Stewardship Council®
    (森林管理協議会)
  • *2Programme for the Endorsement of
    Forest Certification
    (森林認証制度相互承認プログラム)
  • *3Chain of Custody
    (林産物が最終消費者へ渡るまでの加工・
    流通過程の管理)

カーボンニュートラル素材
への変革

開発室では、カーボンニュートラルに貢献すべく、様々な新しい素材の開発に積極的に注力しています。

例えば、従来の石油由来の素材の代替として植物由来のバイオマス素材を採用し、石油に頼らない仕組みを構築することや、これまで廃棄することしかできなかった素材を資源として有効活用する方法を確立することに取り組んでいます。